初めて骨董品の買取を依頼して

ベテラン風の従業員が査定

2つ目のお店は、骨董品専門のようなところでした。
お店の中に入ると、壺や掛け軸などが所狭しと並べてあり、どこか古めかしい雰囲気がありました。
査定をしてくれる人も、ベテランの風格が漂っています。
これならばそれなりに高額の金額が出るに違いないと考えましたが、予想はやはり50,000円程度だったわけです。
そして3つ目の店にもやはり50,000円程度の金額が提示されました。
結局いくつお店をまわっても、そこまで金額に違いがないことがわかりました。
結局、最終的に訪れたお店に売ろうと思いました。
そして最後に訪れたお店は、なぜか70,000円の査定額を出してくれたわけです。
サービスなのかと考えましたが、見ず知らずの自分にそのようなサービスをするわけがありません。
このように考えれば、やはりお店によって多少なりとも違いがあることがわかります。
ちなみに最後に行ったお店は、やはりベテラン風の従業員が査定をしてくれました。
買取価格は予想より低かったですが、勉強になった買取でした。

ゴッホの絵画みたいな水面
たぶん、黄昏時だけの色 pic.twitter.com/KHvtFGYbd6

— よあけまえ (@swwingsss051) September 6, 2021

父親が亡くなったあとの骨董品の整理壺等の芸術品の価値ベテラン風の従業員が査定

骨董品の買い取り骨董品・美術品の買取なら古美術永澤